忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HARLEY-DAVIDSON 110th アニバーサリーコレクション ・・・ ウルトラクラシック エレクトラグライド

2013年4月16日(火)にUCC  ボトルキャップ 缶コーヒーに付いていたハーレーのオマケです。

ハーレーと言えば これでしょ!(笑)





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

HARLEY-DAVIDSON 110thアニバーサリーコレクション ・・・ #3 V-Rod

ハーレーもプリウスが買える値段なんですねぇ~(恐)


しかしこのシリーズの出来がいいですねぇ~
自分では絶対塗れない塗装だわ(汗)



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

HARLEY-DAVIDSON 110th アニバーサリーコレクション ・・・ #2 Fat Boy

2013年4月16日(火)より UCC THE DEEP BLACK 無糖 に付いてきたハーレー ダヴィットソンの110th アニバーサリーコレクションです。

サイズは1/45で細かな部品まで忠実に再現されているのではないでしょうか?

バイクのことは詳しくないですが、ハーレーのエンジン音は独特で好きですね。

FAT BOY いわゆる デブ男くんですねw。
管理人も脂質異常症のため、それ以上の事は語れませんわ!(汗)





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

FAIRLADY Z COLLECTION ・・・ #8 フェアレディ Z (Z34) 

4月23日(火)にUCCの缶コーヒーに付いていたフェアレディZのダイキャストプルバックカーです。

入手は5月に入ってからのコンビニ7-11でした。


2008年12月から製造されている日産のファーストバック型の3.7Lエンジンのスポーツタイプ乗用車。

先代の3.5Lに対し6代目の3.7Lエンジンは国外では「370Z」で販売されているらしい。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

FAIRLADY Z COLLECTION ・・・ #7 フェアレディ 300Z (Z33)

4月23日(火)にUCCの缶コーヒーに付いていたフェアレディZのダイキャストプルバックカーです。

5月に入ってからコンビニ7-11で入手しました。

ウィキより抜粋 ・・・ 

フェアレディZ Z33は、2002年から2008年まで日産自動車が製造していたファストバック型スポーツタイプ乗用車およびオープンカーです。

バブル崩壊後、先代の生産終了から2年間のブランクがあっての再登場でしたね。

発売から2004年1月までは日産自動車追浜工場で生産されていたが、2004年1月からは生産効率改善のため同社栃木工場に移管され、フルモデルチェンジ後もここで生産されています。

先代の3000から3500と・・・さらに3800へと、排気量もドンドン、アップしてきましたね。
どんどん防虫!どんどん防虫!   By ドン 小西  (意味ありませんw)





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア