忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイドー モンスター トラック ・・・ #10 DEMITASSE

2013年8月19日(月)よりコンビニ展開されましたダイドー・デミタス缶コーヒーのオマケです。

新トミカ販売までのブログネタ作りに1個ずつ紹介してきましたが本日が最後の「デミタス」となりました。

第3土曜日までネタが無くて困ったぞ(自爆)



ところで・・・

モンスタートラックってどこから乗るの?

ホィール→タイヤ→運転席かな?

じじぃみたいな管理人には不向きなクルマですよね?w




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

ジョージアオリジナル ヨーロッパ名車シリーズ ・・・ アルファ ロメオ 8C コンペティツィオーネ

アルファ ロメオ 8C コンペティツィオーネについては・・・付属のリーフから引用掲載しました。



2003年フランクフルトショーで初公開されたコンセプトカー。

アルファロメオの歴史的伝説”8気筒”エンジンを搭載し、自然吸気ながらも450馬力を発揮。

2004年には、その美しいボディ・スタイルから、イタリアで開催された世界で最も美しいクルマを決めるコンクール Concorso d’Elganza di Villa D'Esteにて、一般人・審査員ともに1位の投票結果を獲得。

2007年、全世界500台限定生産も、モデル発表後即完売となった。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ダイドー モンスター トラック ・・・ #09 WILD CROCODILE

2013年8月19日(月)にコンビニ展開されましたダイドー・デミタス缶コーヒーのおまけです。

このトラックのデザインはワニ(クロコダイル)だそうだ。

ルーフのうろこがリアルで気持ちわりぃ!!!(爆)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ジョージアオリジナル ヨーロッパ名車コレクション ・・・ アルファロメオ 155 V6 TI”DTM"

2013年9月3日(火)よりコンビニ展開されていた ジョージア・コクのブラックに付いていたミニカーです。

付属のリーフによりますと・・・

1993年(もう20年前だ!)、強豪ひしめくドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)にアルファロメオが満を持して投入した155 V6 TI。

量産型セダン155の皮を被っているが、中身は完全に別物のモンスターマシン。

シャーシはカーボンである。

DTMの規定に合わせ、新たに開発された2498cc6気筒エンジンは400~450馬力を発した。

4輪駆動。

DTM参戦1年目からチャンピオンを獲得すると言う快挙を成し遂げた。

ドライバーはニコラ・ラリーニである。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ダイドー モンスター トラック ・・・ #08 GOLD METALLIC

2013年8月19日(月)にコンビニ展開されましたダイドー・デミタス缶コーヒーのおまけです。

#02と同じクルマですが金ピカのピックアップですよ。

う~~ん! アメリカンドリームかw




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア