忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホンダ N-ONE のペーパークラフト

来る11月1日に新発売されるホンダの軽自動車がありますよね?

管理人が高校3年の時、通学に使うために夏休みのアルバイトで買った?ホンダ Nコロをモチーフにしたと言われる新車です。

新車を予約注文するとそのミニカーが貰えるらしいのですが、買う予定がないので入手は難しそうです。

ところが、本田さんからのメールでS=1/1と1/9のペーパークラフトの案内が来ましたので紹介させて頂きます。

1/1なんてのはプリントアウト不可能なので作る人はいないと思いますが大人3~4人で組み立てている動画もあるので参考までに・・・(笑)

1/9でも大きすぎてプリントアウト出来るのかな?どうでしょうか?(無責任も大概にしとけや!とおしかりを受けそう)

管理人も暇があれば詳しくメール内容を見て見ますね(汗)
ブログ読者の方々は下記リンクを覗いてみてくださいね。

ホンダN-ONEのペーパークラフト




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

中嶋レーシングのペーパークラフト

管理人が使っているのがエプソン製のプリンターであるので一応メーカーに登録していてメールマガジンが来る。
いつもは出会い系サイトやアダルトサイトのように読まずに速攻削除しているのだが、今日はたまたまタイトルに「ペーパークラフト」と書いてあったので読んでみました。

ミニカー好きの皆さんはミニカーの「ペーパークラフト」も好きな人がいるのではないかとブログアップさせて頂きます。(関心のない方はスルーしちゃってください)

ナカジマレーシングのペーパークラフト

2012年 走る!EPSON HSV

動くペーパークラフトもあるので小さなお子様に安価で最適なおもちゃになると思います。
秋の夜長にペーパークラフトに挑戦してはいかがでしょうか?



ちなみに管理人は「86」のペーパークラフトもディーラーから戴いたままでそのまんま放置してます(汗)





これもガズーレーシングのサイトからDLできますよ。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

本日の散財・・・安物買いの銭失い!

今日は先ほどブログアップしたように、イオンオリジナルトミカ購入のため有休でした。

イオンモール内にあるトイザらスでミニカーを物色しました。
どうも・・・ここでは食指が働くミニカーがないんですよね。
欲しい物は意外と高くてね!
安い物は安いんだけど気に入るものがないんですよ。

普段の半額と言うことでFAST LANEミニカ6台付きのトラックキャリーケースを購入
¥1,999→¥997




朝の新聞チラシで参考にしていた西松屋(ベビー服専門?)に突入
チラシのものは本当の赤ちゃんのおもちゃだったのでミニカーとして残せる比較的程度のいいものを購入 ¥499





近くのリサ店でトヨタS800のDVDを購入
高校生時代(1970年)に同級生の兄貴が乗ってるのを見かけただけなんだけど懐かしくて・・・他の車種もあれば買っていたかも?¥2,940→¥500





これも同じリサ店で購入したデル・プラドのレーシングカー集・・・ミニカーでなく冊子の方です。
№1~16まで揃ってました。¥580






近くの本屋で最近売り出したディアゴスティーニのマクラーレンMP4/4
アイルトン・セナが懐かしくて購入 ¥890

中嶋 悟やセナ・プロスト・マンセル時代が懐かしいですわ!
今のF1は全く知らないなぁ(汗)
10月1日に管理人が勤める会社に悟さんの息子の中嶋 一貴君がトークショーに来るけど平日だし仕事終わりに分工場から本社へは行けないしなぁ~、 また有休取っちゃうか(爆)






昼寝をしていたら・・・買い物を終えたかみさんが「近くのスーパーでミニカーを売りに来ているよ!」と言うので早速出掛ける。
2個で¥1,000なので持っていない車種をチョイスしてきました。




と、まぁ~ こんな買い物をした有給休暇でした(自爆)

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

エリア86の京商TOYOTA86の売れ残り多数有り、欲しい人は急いでね。

管理人も買いそびれていたエリア86の3台セットが売れ残っているので早く完売したいと言うので「ブログで紹介しちゃいますよ!」と言ったら快く快諾を得たので紹介させていただきます。

今日はトヨタ・TS030がWEC第5戦サンパウロで初勝利しましたよ。万歳!!!
ル・マンで宙を舞ってからは関心なかったのですが、モータースポーツ界では日本の活躍するニュースが無くて寂しい限りでしたね。

社内で10月14日(日)富士SWへ応援に行こうって話があり申し込みしました。
レース台含めて9,000円は得ではないでしょうか?
個人で行けば6,000円が高速代になるんで・・・かなり美味しい話だと思って申し込みました。

んで・・・トヨタ博物館まで「サポートブック」なるリーフレットをもらいに行って来ました。
これは富士SWのトヨタブースで抽選会に参加できる抽選券が付いているんです。
詳しくは「WEC」を検索してね。


受付の綺麗なお姉さま達にWEC(世界耐久選手権)の話をしても判らず(汗)
スマホで「こういうものがトヨタ博物館で配布しているんで、貰いに来たんですけど・・・」とお願いすると「見学が終わるまでに調べておきます」と言うのでのんびり展示車を撮りまくってました。

2時間も写真を撮っていただろうか?手首が腱鞘炎になりそうだった(爆)
昨夜充電したデジ一の電池もなくなり・・・・「何枚撮ってるんだぁぁ」って突っ込みは無しよ。

帰りには「サポートブック」を用意してくれていました。同行者の分で2部戴いて帰りました。

帰路で刈谷のエリア86に行くか?豊田市の86に行くか?迷ったんだけど・・・昨日安城市のエリア86では売り切れだったので、高速を降りる豊田IC近くから攻めていくことにした。
豊田ICから5分も掛からない名古屋トヨペット土橋店で最近売り出したシルバーの86を買い求めたところ「3台セットもたくさん売れ残ってますよ!」と言うので買いそびれていたので「思わず、ラッキー!」でした。(笑)

販売カウンターに10セット、それ以外に段ボールにもあるので早く売り切りたいと言うので、ブログで紹介させてもらいます。

名称    名古屋トヨペット 豊田土橋店 AREA 86
所在地   愛知県豊田市土橋町2-5
電話    0565-28-5161(代表)
営業時間 9:30~19:00
定休日   月曜日(祝日の場合は営業)

お求めはお早めに・・・。なんせ、3000セット限定だからね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村




伊豆のお土産・・・ホンウェルのMB 300SL

8月の夏休みに家族の休みが合わなくてやっと家族の休みを合わせて伊豆半島へドライブしました。

伊豆下田の海中水族館で発見したホンウェルのメルセデス・ベンツ300SLの6個入りです。

1台あたり165円かな?安かったのと「REAL-X」に近い出来栄えなので買っちゃいましたよ。

かの昭和の大俳優 石原 裕次郎氏が乗っていたそうですね。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア