忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サントリーボスの1缶用№4・・・アウディ A6 Avant

2012年8月21日(火)からサントリーボス缶コーヒーの「超」のオマケとして登場したアウディシリーズ!!!

今夜は№④のA6 Avantの紹介です。
添付のリーフから・・・

1994年から生産されているミドルクラス「A6」シリーズの3代目として、2005年にデビューした現行型ワゴンタイプです。
セダンは当時の世界カー・オブ・ザ・イヤー 受賞。

日本人デザイナーの手によるスタイリングらしいですよ!






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



PR

サントリーボスの1缶用№3・・・アウディ 100Avant

2012年8月21日(火)からサントリーボス缶コーヒーの「超」のオマケとして登場したアウディシリーズ!!!

本日はアウディ100 アヴァントの紹介です。
管理人はアウディ・クワトロ以外の車名は知らない(汗)

と言うわけなのでウィキの受け売りでごめんなさい。

アッパーミドルクラスとなるアウディ100。Cd値0.29を達成するトップレベルの空力特性と、軽量化ボディが特徴的なFF駆動の4ドアセダン/ステーションワゴンアバント。エンジンはV6 2.8Lと直5 2.3Lの2ユニットを縦置きとし、最高出力は、それぞれ170馬力と130馬力を発生。セダン「2.3E」と「2.8E」、アバント「2.8E」をラインアップされています。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

サントリーボスの1缶用№2・・・アウディ・クワトロ

2012年8月21日(火)からサントリーボス缶コーヒーの「超」のオマケとして登場したアウディシリーズ!!!

アウディ・クワトロの紹介です。
先ずはオマケに添付のリーフから・・・
当時としては画期的なシステムであるフルタイム4WDを初めて搭載したモデル。
1981年より、WRC(世界ラリー選手権)にも参戦。

以上の解説通り・・・「クワトロ」とは4WDのこと。フルタイムだからAWDとも言う。

1980年から1991年まで生産されました。
主要スペックは
2.1L直5SOHC10バルブ
2.2L直5SOHC10バルブ
2.2L直5DOHC20バルブと言うラインナップ。

5気筒って・・・微妙じゃないっすかぁ~?(笑)







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ボスのAudi 72

2012年8月21日(火)からサントリーボス缶コーヒーの「超」のオマケとして登場したアウディシリーズ!!!
缶コーヒーと同じようにオマケも「超」と言えるかどうか?

アウディの安っぽい車種は同僚が乗っているけど、さして気にするほどのクルマと思ってませんのでブログもネットをさばくってコメントしちゃいますよぉ~って・・・
さっきのテレビに出ていた手品師の口癖がうつっちゃいました(爆)

まず、添付のリーフレットから・・・
第二次世界大戦後、アウディの名前が復活して最初のモデル。
1965年~72年の間、2ドア・4ドア・2ドアワゴンが生産された。

エンジン出力を表す数字が車名のサブネームとなっているとのことです。
アウディ72は72馬力かな???

エンジンは4サイクル直列4気筒エンジン(1,496~1,761cc)を縦置きエンジンとするFF方式であった。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

東北新幹線 はやぶさのDVD

トミカのはやぶさはこちらへ

今回はケロッグ コーンフロスティに添付している東北新幹線「はやぶさ」のDVDの紹介です。

管理人は乗用車(スーパーカー)や新幹線や飛行機などスピードの出るものが好きで興味あるものは暇なときは見に行ったり乗ったりします。

今回はオマケなので当然、普段食べない食品でも買っちゃいます。(汗)

このDVDにははやぶさの運転席や車両基地での解体作業など普段見られない映像が見られます。

もう1枚記念に残すために買いに行こうかな?と思うほど貴重な映像が盛りだくさんですよ。

「E5系 はやぶさ」
時速320km/hで走り始めると日本で一番速く走る新幹線になります。
10両編成  定員 731名  運行区間  東京~新青森






にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア