忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベントンのミニカーメーカー比較



6月26日発売のUCC缶コーヒーのオマケとトミカの比較写真です。

オマケと言っても京商が協力しているので京商 VS TOMYと言ったところですね。

新発売のトミカ・レベントンなのでお蔵入りになる前に並べて撮影しましたよ。














にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

35年前のトミカと比較するのはあまりにも・・・ランボー(笑)

「鉄は熱いうちに打て!」と言いますが・・・

流行り物も峠を越した頃にネタにするのも一興かと思います(汗)



2012年6月26日よりUCCの缶コーヒーについていたランボルギーニシリーズ。

「すっごいですねぇぇ~  おまけとは言えませんよぉぉ」


引っ越しの荷物も段ボールから出して飾りたいのでミウラ君だけ出して揃えてみました。

35年前(1977年製)のトミカと比較してはいけませんか?



ランボルギーニだけに・・・それは乱暴だったかな?(自爆)






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

トーマスシリーズ・・・特殊消防車 フリン

ここまで連載したらフルコンプしてしまうかもよw。
孫娘からは「おもちゃはトミカだけにしなさい」とたしなめられてる今日この頃(汗)

トーマスのHPによると、情熱的で赤いボディのフリンはソドー島のなかまたちの人気者らしいです。



なんだかなぁ~w
ネーミングが赤いボディのフリンって・・・「不倫」のイメージがしてwww

そんでもって特殊消防車て言うくらいだから?・・・ふしだらな恋の火消しを想像してしまう管理人である(自爆)

トーマスの好きなお子ちゃまはそんなこと考える訳もないんですねぇぇw














にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


トーマスのサイトはこちらから・・・(うまく表示されない方はゴメンナサイね)



トーマスシリーズ・・・青い機関車のベル君

2012年6月19日販売のオマケですが、お子ちゃまには飲めないサントリーボスではないのでトーマス君の仲間が増えてきました(笑)

フルコンプももう一息ですね。

大きい青い機関車で警笛と鐘に加えて放水口を2本付いているのが特徴です。













にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



トーマスシリーズ・・・日本からソドー島にやってきたヒロ君

今日もきかんしゃトーマスのなかまたちの紹介です。

むかしむかし・・・日本昔ばなしじゃないって(汗)
日本からソドー島にやってきたきかんしゃ。森の中で忘れたところ、偶然森に迷い込んだトーマスに出会ったらしい。














にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村






カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア