忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポケモン三昧(笑)

日本ブログ村に登録のブログ主様、いつもいつもトミカ情報をありがとうございます。

早速7-11のポケモンワゴンをゲットしてきました。

イトーヨーカドー(セブン&アイホールディングス)さんも全国の7-11を有効に活用されているんでしょうねぇ。
トミカも全国の14,000店舗のスケールメリットはイトヨさんの何倍も収益あがるんでしょうねぇ(笑)・・・あれれ? 東日本大震災の支援活動の一環でしたか?失礼しました。


朝からセントレアにポケモンジェットとポケモン電車の撮影会です。
本当は孫娘への家族サービスなんですよ(自爆)

梅雨の晴れ間で体が解けそうな朝でしたわ。
朝から汗びっしょりになりながらポケモンジェットの追っかけです(汗)

それでは・・・団扇(うちわ)はあるけど扇子(センス)のない写真をどうぞ!(爆)

トヨタ・ハイエース 2005年 №48 S=1/64 59g 
後部ドア開閉ギミックあり。
トミカはヴェトナム製ですが、箱の印刷は中国ですね!!
















ポケモン電車は3編成あったのですが1番ホームは行けず・・・(汗)
2番、3番ホームの車両だけの紹介です。
それにしてもポケモン人気はすごいですわ!
(親の方が必死でした)




ピカチュー様ぁ~ 後ろ姿でごめんなさいよぉ~



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村




PR

じじぃが読む本じゃねぇぞ

でも・・・TOMICA欲しさに買っちゃった(汗)

日本ブログ村に登録させていただいたお蔭でいつも貴重な情報を拝見させて頂いており恐縮です。

昨日のリサ店はしごのついでに本屋も覗いて物色していたんですが、なかなか見当たらなく、今夜自宅周辺の本屋を覗いてきました。

キラキラした眩しい本があるわ、あるわ!
誰がこんなに買うのか不思議なくらい多く置いてありました。
LFA同様にここの書店はミニカー付きの本がたくさん取り寄せているなぁぁ。
売り切れるのかなぁぁ? じじぃはミニカー目当てにもう1冊買おうかしら(爆)

ミニカーはダイハツ・ミゼットで「RATくん」と言うそうだが・・・話はこの本を買って読んでくれ(笑)

2012年7月 2日第1刷発行 講談社MOOK
「おともだち★ゴールド vol.16」 付属 ¥980

「RATくん」・・・ TOMICA   S=1/50 41g 2009年(裏板) ベトナム製




















にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村





久し振りの再開・・・捨てられて無かったんだね!

トミカを知ったのが1980年ごろ息子が電車・汽車に興味を持ちだした頃、プラレールやトミックスなどを買い与えていたが管理人もトミカを集めることにした。

しかし息子は任天堂のファミコンが出るころにはプラレールには全く興味を示さなくなった。
管理人も仕事が忙しく仕事が趣味や道楽の状態になってしまった。
トミカ15周年頃を最後に集めることは無くなったが気に入ったものが出た場合のみ集めていたみたいだ。

そしてトミカ40周年の記念トミカ販売にに気付き収集を再開しました。

一昨年、家を新築するためにサイドボードに陳列していたトミカは肌身離さず持っていたが、黒箱や青箱はケースに詰めて引っ越し荷物と一緒に貸倉庫に持って行ってた。

倉庫を今月に明け渡ししなければならなくなった為、2ヶ月以上も不要な荷物を処分していてやっと・・・保管しているケースが見つかり久しぶりの再会となった。

機会があれば後日、100台以上はあると思う古い日本製のトミカをちょこちょことアップしていきますのでよろしくお願いします。

黒箱・青箱





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村




5月19日の散財

トミカ新車発売日と言うことで近くのエイデンに買いに出かけました
いつも新旧の両方を購入してます。(通常302円が型落ちになると250円になります。)

かれこれ購入歴・・・2年目?
いつになったら、旧品が入れ替わるのかな?
トミカ120台、月2台で年間24台・・・単純計算で5年で総入れ替えですね
5年以下の短命に終わる車種も出ているんでしょうねぇ・・・誰か調べてください(笑)


京商「Jコレクション」が手頃な価格に値下がりしていたので200円割引券を利用して1,280円で購入できました。
値下げされるほど売れ残っていたからには余程の不人気車種なんでしょうね?
「まー」の手に渡ればすべてが宝物に変身ですよ(爆)



トミカ016 スズキスイフトスポーツ ラリーカップカー
トミカ016 いすゞガーラJRバス東北(初回特別カラー)
トミカ016 いすゞガーラJRバス東北
トミカ080 日立建機 ゴムクローラキャリアEG110R
トミカ080 C11 蒸気機関車

京商 Jコレクション ニッサン シーマ後期型
■■■




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

今日の散財・・・トミカを求めて

今日は地区の花祭りが盛大に行われました。
孫娘は行事に参加せず見物人でした。
ブログ主の「まー」に似て内弁慶?ですw

午後は例によってリサイクルショップ巡りをしてきました。
4月の給料で結構買ったので今回は安めの物で欲しい物だけ厳選w


通常トミカでない物の中で持っていない物がたくさんあり過ぎて財布と相談して4種類を厳選



ブログアップ中のトミカリミティッドシリーズで持っていない物を2店目でゲット




3店目で一番安いトミカリミティッドをひとつとリアルXとエムテックのカプセルトミカ





データベースの整理・写真撮りして今後ブログアップしたいと思います。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア