忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Yodel ・・・ セリカ


Yodel ダイキャスト リアルモデルシリーズ6車の一つです。(同シリーズのエスティマは先日紹介済み)

REAL-Xに名称が変わる前の「Yodel」時代のトヨタ・セリカです。

セリカ最後?の7代目 T230型(1999年-2006年) の前期型でしょうか?

先代よりも200ccスケールダウンしライトウェイトクーペと変化していきました。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

Yodel  ・・・ ESTIMA

REAL-Xと呼ぶ前のYodel ダイキャスト リアルモデルシリーズの1/72スケールのミニカーです。

このモデルはトヨタ・エスティマの2代目ですね。

このモデルからミニバンにもハイブリッドが誕生しました。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REAL-X ・・・ BMW X5

ヨーデルから2004年6月に販売されたエクスクラメイション ボックスVol.2 全12車の一つで当時は¥210 でした。

BMW X5については・・・

X5(エックスファイブ、クロスファイブ)は、BMWが2000年から製造・販売している高級クロスオーバーSUVである。

米国サウスカロライナ州スパータンバーグのBMWサウスカロライナ工場で製造される。アメリカではガソリンエンジンを搭載したモデルのみが販売されているが、欧州や日本ではディーゼルエンジンを搭載したモデルや欧州ではMT仕様も存在する。

BMW初のSUVであり、BMW自身は、自社が商標登録した「SAV(Sports Activity Vehicle)」との造語を用いることで「BMWが発案した、まったく新しいカテゴリーの自動車である」と主張しています。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REAL-X ・・・ Honda S2000

REAL-Xでは初めてのホンダ車の紹介ではないでしょうか?

S2000(エスにせん)は、本田技研工業がかつて生産、販売していたオープン2シーターのホンダには珍しいFRスポーツカーである。

略称は「S2(エスニ)」または「S2K(エスツーケー)」でした。




このミニカーは2004年2月発売のエクスクラメイションボックスvol.1  12車種の一つだそうで初代AP1型でしょうね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REALーX ・・・ 日産スカイライン2000GT (S54B-Ⅲ)

管理人もあまり見たこともないS54Bのスカイラインです。

この手の白色のブログはこちらへ

懐かしくて安けりゃ何でも買っちゃいますw。

ちなみに発売当時と同じくらいの¥280でした。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア