忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルファ ロメオ ミニカー コレクション 3 ・・・ 75 T.Spark 赤

添付カードによると ・・・

アルファ90の後継車として1985年にデビューしたセダンが75。
車名の由来は、この年がアルファ ロメオ創立75周年にあたることから。
4気筒DOHCエンジンや重量配分に優れるトランスアクスルなど、基本的なメカニズムは先々代のアルフェッタ以来のもの。
後にターボやV6、ディーゼル・エンジン搭載車も追加された。

箱のシリアル№はA4564631です。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

「あぁ ロメオ様 ロメオ様 ・・・ あなたはどうして」

J:「どうして 売れ残っているのですか?」

R:「まー様に買って頂きたいからです!」

と、言うわけで夜勤帰りコンビニで売れ残り品を10数個緊急救命してきました(爆)

写真が撮れ次第順次紹介して行きます。

本日は TZ3 Corsa のイエロー
今回はシリアル№で車種の特定が出来たそうなので、追記しておきます。

シリアル№はA4592169でした。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

京商 オリジナルダイキャストカーシリーズ コレクション2013

ブログアップしたのを削除してしまい、読者の皆様には大変ご迷惑をおかけしております
ダイソー製品は過去に投稿していたミニカーを勘違いして再度ブログアップしてしまい、ミニカーの数と記事数が合わなかったため点検したところ「Ram 1500」がダブって投稿しておりました。

それ以外にも時々ブログアップしたものが行方不明になったりすることもあり、理由が判らないので容赦下さいね。


さて、本題に入りますが、先日ジョウシンで魔女の「レッドブル」を狩ったついでにこの「カタログ本」を見つけ購入。

2013年は京商50周年らしいですね。
モデル写真も素晴らしいですからミニカー全部欲しくなっちゃいますw。

ロールス・ロイスのファントムやゴーストを手に入れたいなぁ~
実車も高いけどS=1/43でもかなり高そうな雰囲気ですね。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

京商セナコレ ・・・ 1986 Team Lotus 98T Renault

サークルKで「私を見捨てないで!」と叫んでる気がして、ちと高めのセナ・コレだが買ってしまいました。
先週の金曜日で残り4個でしたが、いくら西三河の田舎でも、もう完売しているのではと思われます。

この店は2セットを仕入れていたようです。同じものが出ました(汗)
セナが悟さんと組んだキャメル・イエローのロータス・ホンダの前年のルノーエンジンを積んだクルマです。

あまり覚えてません(自爆)

添付のカードに寄りますと・・・
前年度1985年の97Tの改良版として98Tが登場。
主な変更点としてはルノーEF15Bを新たに搭載し、レギュレーション変更に伴い燃料タンク容量を195ℓとし、ボディカウルがサイドポッド下端まで一体化。
前年のトップドライバーがチームを去り、A.セナが昇格。このシーズン、A.セナは第7戦のアメリカGP終了時点ではA.セナがポイントリーダーとなっていたが、マクラーレンやウィリアムズ・ホンダなどの他のターボ勢にルノーエンジンが劣りドライバーズランキング4位に留まった。

1986年セナの優勝回数 2回





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



京商 セナ・コレクション ・・・ McLaren MP4/7 Honda

1992年 McLaren MP4/7 Hondaの紹介です。

添付のカードの引用です。お付き合いくださいw

ホンダはこの年を最後に第2期の撤退となった。
ホンダV12のパワーに頼っていたマクラーレンのやり方は末期的で、フェラーリやウィリアムズなどはシャシーと空力で勝り、特にウィリアムズFW14Bは驚異的な早さを見せつけた。
MP4/7はこの状況を打破するために投入された。
セミオートマチック、メス型モノコックなどを採用。
細いノーズは控えめなハイノーズ化された。結果的にセナは年間3勝、チーム5勝とマクラーレンの惨敗のシーズンとなった。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア