今月にTDRに出掛けた職場の同僚にお願いして買って来て頂きましたTDRオリジナルトミカの紹介です。
管理人も「夢の国」や「ネズミ王国」に興味もないのですが、誰かが持っていると欲しくなるのがコレクターの性でしょうか?w。
トランジットスチーマーラインは、東京ディズニーシーにある蒸気船のアトラクションの一つだそうです。
メディテレーニアンハーバー、
アメリカンウォーターフロント、
ロストリバーデルタに乗り場があるが、それぞれ行き先が異なります。
なお、このアトラクションでは船舶を使用するため国土交通省関東運輸局から「トランジットスチーマーライン航路」(1.6km・1km)として、13隻による「人の運送をする不定期航路事業」認可を取得しています。
東京ディズニーシーの開園と同時に稼動しているため、メディテレーニアンハーバーの乗り場にはロストリバーデルタへ向かう人々(主に
「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」や「レイジングスピリッツ」のファストパスの発券目的)が多く乗船する。
孫娘が今年の春休みに行った時に買ってもらった「トランジットスチーマーライン」は
こちら です。
今年は開園30周年記念ということでオリジナルトミカがやたらと出まくってますね。
今回も12個購入で1万円以上の出費です。(それでも全部揃ってはいませんよ)

にほんブログ村