11月中旬にTDRに出掛けた同僚に買って来てもらいましたTDR特注トミカの最後の紹介です。
年末にも出かける同僚がいるので新たに入手出来たら随時ブログアップしていきます。
このミニカーについて・・・ウィキから天才、もとい・・・転載しておきます。
このアトラクションはプラザを2階建てバスで一周するというアトラクションである。
バスは2台存在し、2台とも同じ形をしており、ワールドバザールの屋根と同じ深緑色をしている。
乗り場はプラザの北東側にある。同じ乗り場に戻ってくるため、移動手段としては利用できない。車体の側面には東京ディズニーランドのアトラクションのポスターが描かれており、車内には東京ディズニーランドの各所の写真が飾られている。
また、移動中は運転手がガイドとなり、東京ディズニーランドの詳しい解説をしてくれる。
アトラクション名の"オムニバス"は
「乗り合い自動車」という意味で("バス"という言葉もこの"オムニバス"という言葉が由来。
もともと"オムニバス"はラテン語で
「すべての人のために」という意味)、20世紀はじめにニューヨークを走っていたバスをモチーフにしている。

にほんブログ村12月4日14時スタートの予約販売、仕事終わりの17時半ごろにカルワザを覗いたらアクセス不能でした。
人気がはんぱないねぇw。
でも夜にガヤルドは売れ残ってたので買っちゃったよ。