2015年4月28日よりコンビニ展開されたUCC BLACK 2缶に1個ついてたオマケです。
以下 このミニカーに関するネットでの情報です。
「GT-R」の名前と6気筒エンジンは与えられずとも、1983年に登場したKDR30型「スカイライン2000ターボRS」は、FJ20ET型2.0リッター直列4気筒DOHCエンジンが過給器によって歴代スカイライン最高の出力190psを発生させていました。
そのことから「史上最強のスカイライン」と呼ばれました。
その市販モデルが発売される前年、スカイラインはこのKDR30型で10年ぶりにワークスとしてレースに復帰して、当時のFIAグループ5規定に準じて製作されたマシンは、「シルエット・フォーミュラ」と呼ばれたように、フォーミュラカーのようなフレームに市販車のシルエットを残したボディを被せた車両でした。
レース用のLZ20B型エンジンは最高出力570ps/7,600rpmと最大トルク55kgm/6,400rpmを発揮。
我が国で人気を博したレース・シリーズ「スーパーシルエット」には「ブルーバード・ターボ」「シルビアRSターボ」とともに出場し、スカイラインは長谷見昌弘選手のドライブで82年に2勝、83年に4勝を挙げている。今回のキャンペーンはUCC BLACK無糖の景品ということでミニカーもブラック系が多いが、このモデルはCMに登場したスカイライン スーパーシルエットのカラーリングを模しています(ポール・ニューマンの名前は描かれていないが...)。
トミカのシルエットフォーミュラよりもオマケの方が二回りくらい大きいですね。

にほんブログ村PR