忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

REAL-X・・・日産フェアレディ Z432

ご存知、日産のスポーツカー?のフェアレディ Z の紹介です。

Z432(PS30型)は1969に登場した初代フェアレディZの高性能グレードでした。

初代フェアレディZは、レースラリーに十分戦えるだけの素地を持ち、性能の極限を追求する。
乗用車並みの乗り心地で実用性をもたせセダンとしても十分使える。
大量生産可能な、価格も安く重量も適当なものとする。
フェアレディの主要市場であるアメリカに十分適合したものとする。
との設計方針から開発されました。

ボデーについては、騒音、気密、居住性の観点からクローズドボデー2人乗りを採用。

Z432は4バルブ、3キャブレター、2本カムという意味を表し、当時の日本GPで登場するレーシングカーであるR380エンジンのデチューン版であるS20型エンジンを搭載、最高速210km/h、SS1/4マイル15.8秒を誇った。

尚、アメリカ向けには排気量を2.4Lとし、これを240Zとよんだ。

S20型エンジンについては・・・

(1)多球形式燃焼室、わが国唯一の4バルブ,V型弁配置,クロスフローポートを持つ
アルミシリンダーヘッドの採用により、吸入効率、熱効率が良く、かつ軽量でした。
(2)わが国初めてのフル・トランジスタ式点火装置の採用により低速時から高速時まで安定した火花が得られました。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

UCC 最強の艦艇コレクション #6 ジョージ ワシントン

2012年10月2日(火)よりコンビニでUCCのTHE COFFEEに「日米共演!最強の艦艇コレクション」全8種類が付いてました。

今回はアメリカの原子力空母・ジョージ ワシントンの紹介です。

ニミッツ級航空母艦の6番艦。艦名は初代アメリカ合衆国大統領ジョージ・ワシントンに因んで命名されたそうです。

横須賀を事実上の母港としており、F/A-18、E-2C、SH-60など各種航空機を60機以上搭載しています。

例の尖閣問題でも兵器(空母)増強する中国に対して牽制しているそうで日米安保で守られているんですね。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



REAL-X・・・マツダ サバンナ

今回は管理人がとっても好きなスタイリングのマツダ サバンナです。
「俺のクルマにサバンナ(触るな)!」と言う親父ギャグで悪寒のする人はスルーしちゃってください。(笑)


管理人がクルマに一番興味を持った高校時代にコスモ、ファミリア、ルーチェ、カペラに次ぐマツダ第5弾のロータリーエンジン搭載車として、1971年より発売されました。
もう40年も前の話ですよ(汗)
今の管理人は「棺桶」に向かってまっしぐらの人生か?(自爆)

開発コードはX808。RX-7の前身にあたる。

ボディタイプはクーペの他にセダンやワゴンの「サバンナスポーツワゴン」がありました。
なお、マツダのロータリーゼーション政策の一環としてライトバンも試作されたが、経済性に難があり(燃費悪し・・・)、発売はされなかったらしい。

輸出名RX-3。ロータリーエンジン専用車であったが、事実上のレシプロエンジン版として姉妹車のグランドファミリア(グラファン)がありましたね。


彫の深い顔が管理人に似て好きです(自爆)





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

UCC 最強の艦艇コレクション #5 みょうこう

2012年10月2日(火)よりコンビニでUCCのTHE COFFEEに「日米共演!最強の艦艇コレクション」全8種類が付いてました。

本日紹介するのは「こんごう」と同型の海上自衛隊イージス艦で「きりしま」に次ぐ3番艦。

「こんごう」と同じく大気圏外を飛ぶミサイルを追尾できるそうです。

艦名は妙高山に因み、旧海軍妙高型重巡洋艦「妙高」に続き日本の艦艇としては2代目。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



UCC 最強の艦艇コレクション #4 あきづき

2012年3月に完成した海上自衛隊最新の汎用護衛艦。
対レーダー・ステルス設計と最新の対空システムが特徴です。


管理人は船に詳しくないので多くは語れません。
唯一なじみのあるのは宇宙戦艦「ヤマト」だけかな?(自爆)

なんせ、管理人が就職直後(2年後?)に始まったアニメなので土曜の19時には寮に帰ってきてみんなでよく見てました。(笑)






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア