忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホットウィール バットマン ミニカーコレクション ・・・ #3 バットマンビギンズ バットビークル

2015年8月11日(火)からサークルKサンクスで販売されたバットビークル6種のひとつです。

2005年上映の「バットマン ビギンズ」に登場したバットビークルです。









にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

ホットウィール バットマン ミニカーコレクション ・・・ #2 バットモービル

2015年8月11日(火)にホットウィールからサークルKサンクス限定でリリースされたバットモービル6種セットの#2/6です。

掲載記事が薄っぺらいので、ネットよりミニカー関連する情報から・・・

奇才ティム・バートン監督の名作『バットマン』の第三弾のバットモービル。

バットモービル史上最も美しいフォルムは、実車さながらのブラックカラーで塗装が施され、流線型のボディは素晴らしいですね。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ホットウィール バットマン ミニカーコレクション ・・・ #1 クラシックテレビシリーズ バットモービル

ホットウィールよりサークルKサンクス限定のリリース品です。

バットマンをテレビ・映画で全部見ていたわけではないのでどのシリーズで出たか皆目見当もつきません(^_^;)

番号的に1/6種を紹介します。

パックにはクラシックテレビシリーズ バットモービルとなっていますが管理人がはっきり覚えているバットマンカーじゃないですね。

これは1966年放映されていたもののようです。

昨年バットマン75周年記念で発売されたものとパックの絵は違うがミニカーは同じものではないでしょうか?





ホットウィールで初めて判るミニカーを手にしました。

ブロガーの皆さんが買っているものを入手したいが・・・争奪戦に参加する元気がない(爆)





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Yodel製ミニカー ・・・ TOYOTA ESTIMA 救急車

2002年Yodelが販売していたREALTOYのミニカーです。

カテゴリーは「REAL-X」で一括りにさせていただきます。

台座が「REAL-X」に代わってからのものと同じものではありませんので・・・違うミニカーまで欲しくなりますよ。

「REAL-X」そのものも市場に出回る確率が著しく低下しているのでリサ店巡りは欠かせませんね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

8月10日(月)に両親の墓参りに行って来ました。

行けば「何処かへ連れて行け!」と言うかみさんなので、琵琶湖まで足を延ばし「ミシガンクルーズ」を満喫してきました。

滋賀県出身者としては乗らない訳にはいかんでしょ!(^_^;)



そのあとは「安土城跡」に汗ダクダクになりながら1時間ほど山登りをしてきましたよ。

RMZ City ミニカー ・・・ 3009 Range Rover Sport

かみさんがゲーセンでゲットしてくれてきたミニカーです。

以前の青のパッケージから黄色に変更されていますね。

このパッケージは台紙へのビス止めがないので写真撮影も楽に行えました。


レンジローバースポーツ(Range Rover Sport)は、インド・タタ自動車の子会社である、イギリス・ランドローバーが2005年に発表した高性能SUVである。

子会社になってたんだぁ~(^_^;)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア