忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キーコーヒーオリジナルのトミカ

日本ブログ村の皆さんの投稿で知りました「キーコーヒー」のオリジナルトミカを通販でゲットしました。

トミカ本体は2001年№83のいすゞ エルフと思われます。
S=1/68 ベトナム製 41g

大手スーパーのオリジナル以外はブロガーの皆さんの情報が何より役に立ちます。
本当に有難う御座います。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

ディズニー モータース ・・・ 5thアニバーサリー/ドリームスターホワイトゴールド

2013年3月23日(土)にディズニー モータース誕生5周年を記念して「特別仕様車」としてドリームスター ホワイトゴールド ミッキーマウスが販売されました。

昨年6月にもディズニー モータース 誕生5周年 ・ドリームスターゴールドが販売されているので第2弾ですね。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

トイザらスオリジナルトミカ ・・・ カルソニックチームインパルレーシングトランスポーター

2013年2月16日(土)に発売されたらしいトイザらスオリジナルトミカです。
レーシングトランスポーターとしてもう何台目?
実車があればどんどん出して欲しいものですねw。

発売情報を掴んでから明けの週に買いに行ったけれど、すぐ売り切れたという店員の情報だったし、名古屋の港店に行っても残骸らしきものも無かったので諦めていました。
でも、今日昼飯を食べながら、イオンのトイザらスに行ったらたくさん残ってました。

店員の対応も悪い?(取り置き不可)ので3個も買ってしまった(意味不明)w。

先般のイオンオリジナルも複数(10個以上)買う若い女性がいたけど旦那に頼まれたのかな?
ネットオークションに出して小遣い稼ぎをやってるなら辞めて欲しいですなぁ~。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REAL-X・・・TOYOPET CROWN 1900

2007年7月16日発売になったトヨタカーヒストリーズコレクション 2 のトヨペット クラウン(水色)です。
本日物色して探し当てたので早速ブログアップと相成りました。

後期のREAL-Xは¥399と高かったのですね。ケースが割れていたけど定価で販売されていましたわ!

管理人が幼少?(ガキ)の頃のクルマですが、その頃にクルマを持っている家庭はほぼ「0」に近かったのではないでしょうか?当時の乗用車の記憶が全く御座いません。

ボディデザインと言い「観音開きのドア」と言い、ノスタルジックでいいですねぇw。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

アルファ ロメオ ミニカー コレクション 3 ・・・ Gran Premio Tipo 159-Alfetta

添付のカードによりますと ・・・

モータースポーツの分野で数多くの栄光に輝くアルファ ロメオ。
その長い歴史の中でも特に有名なのが、このアルフェッタ159です。
終戦直後に復活したグランプリ・レースで早くも圧倒的な強さを見せつけたアルファだが、この159は、かのJ.M.ファンジオが初の年間王者となった1951年シーズン最強のGPマシーン。

京商のコンビニシリーズ第58弾の宣伝からは ・・・

きら星の如きイタリアの名門ブランド群にあって、アルファロメオもまた、語り継がれる幾多のドラマに彩られている。

自動車メーカーとしての創業は1910年。
その直後から黎明期のレーシングシーンを戦ってきた。
1950年に始まったF1では、初年度と翌51年にチャンピオンを獲得。以後も主役に相応しい大活躍を見せ続けた。近作のミニカーコレクションでは、1951年の優勝車であるティーポ159アルフェッタをラインナップ。
1500cc DOHC8気筒エンジンは2段スーパーチャージャーを装備して、なんと450psを発生したという。
カーデザインの先端を走り続けるそのスタンスも、世界中の自動車ファンを魅了している。

管理人世代はもちろん、この時代をリアルタイムに知っているブロガーはもういないでしょうね?
さすがイタリアの名門・・・いつまでも残して置きたいモデルになりました。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア