忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイドーブレンド X MITSUOKA ・・・ リョウガ

リョーガ(Ryoga 、凌駕)は光岡自動車が販売するクラシック風セダンです。

ベース車両をB15型サニーを使用して2001年登場しました。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

ダイドーブレンド X MITSUOKA ・・・ #2  レイ

2014年3月18日(火)からコンビニ展開された光岡自動車のオマケです。

管理人は名前すら知らない見たこともないクルマです(^_^;)

レイ(Ray 、麗)は、光岡自動車がかつて製造していたクラシック風軽自動車だそうだ。

オマケは2002年登場のベースはダイハツ・ミラジーノですね。

フロントマスクは初代に似たものとなった(リアは若干ベース車のものと似ている)。

木目調パネルは専用のものが与えられました。

2004年にミラジーノがフルモデルチェンジしたため生産終了。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ダイドーブレンドXMITSUOKA ・・・ ガリュー

2014年3月18日にコンビニ展開されましたダイドードリンコと光岡自動車のコラボオマケです。

4代目のガリューでしょうか?

光岡のクルマを中々見つけることができません。よって詳しい内容も書けませんでした(^_^;)








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ダイドーデミタス マクラーレンミニカー ・・・ #8 2011 MP4-26

2014年3月3日(月)暇な釣り・・・いや、ひな祭りにコンビニ展開されたマクラーレンF1カーです。

ウィキより・・・

マクラーレン MP4-26 (McLaren MP4-26) は、マクラーレンが2011年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーです。

2011年の開幕戦から最終戦まで実戦投入されました。

車番「4」はジェンソン・バトンのドライブするクルマです。

2011年3勝してましてドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップ(選手部門)で2位でした。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


このブログも既に2か年が経過してました(^_^;)

トミカと他のミニカー紹介記事ですけど、やはり一覧表にしたHP作りが理想です。

5年後には会社を定年退職して年金生活になれば時間ができるでしょう。

それまでは、入手したミニカーの脈略もない紹介記事になります。

体力仕事なので、週半ばでブログアップする時間と気力が無くなってしまいます。

一日1善いやいや・・・一日1件の投稿を目指してますが、時々まとめ書きなので容赦ください。(自爆)

ダイドーデミタス マクラーレンミニカー ・・・ #7 2008 MP4-23

2014年3月3日(月)コンビニで仕入れたダイドー・デミタスのオマケです。

マクラーレン・MP4-23 (McLaren MP4-23) は、マクラーレンが2008年のF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カーです。



車番「22」はルイス・ハミルトンがドライブするクルマでした。

フェルナンド・アロンソの離脱によりエースドライバーとなったルイス・ハミルトンは、伝統のモナコGPや地元イギリスGPなどを制し、シーズン5勝を獲得しました。

6勝のフェリペ・マッサとドライバーズタイトルを争い、最終戦ブラジルGPの最終ラップで辛うじて5位に滑り込み、マッサを1ポイント凌いでチャンピオンに輝きましたね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア