忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特注トミカ・・・西鉄バス(路線バス)

昨日に引き続きバスで攻めて見たいと思います。

10月20日(土)に息子の案内でリサ店巡りをしてバス2台セットがあったのでお買い上げです(笑)

通常は大1コイン以上は躊躇して買いそびれてます(買い損なってます)。
逢った日に買わないと2度と出会わないので大2コイン(1台)でも買っちゃいました。

西鉄バスでググっても詳しい記事が見当たらないので判る範囲での記事となります(汗)

「西鉄」は福岡県に本社を置く西日本鉄道(株)だと思います。
管理人が生まれたころに活躍された「中西太」さんが所属していた「西鉄ライオンズ」の母体じゃなかったでしょうか?
例えが古くて皆さんは判らないですよね?(すみません!)

2002年に発売されたトミカのようでネット通販も発達してなかったので、全国のマニアには入手しづらかったようです。

「ようつべ」で路線バスの画像があるところを見ると今も走行しているのでしょうか?

2002年(ルーフに明記) トミカ№79で41g S=1/130 中国製 登録№ 「7815」 行先は「博多 1」のワンマンバス仕様です。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


 


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

懐かしいなぁ~

地元です。
当時の上司がバスマニアで営業所でゴッソリ買ってヤフオクで転売していたのを思い出します。
「お前の分も買っとく?」と聞かれましたが、まだトミカを集めてなかったので断りました。今となっては後悔ですね。
そういや当時は毎月のように特注のバストミカやセットモノが出てて上司は忙しそうでしたよ。

そうそうこの子現役で走っていますよ~。

Re:懐かしいなぁ~

>地元です。

ですよね!買った時点で「父ちゃん」さんのコメントを期待してました(笑)
まーもトミカ40周年を機に本格的にコレクションしていますので古い物はなるべく入手したいと思ってますが、意外とプレミア価格なのと家族の同意もない(ガラクタやゴミのような存在)ので中々手に入れられません(号泣)
「父ちゃん」さんの奥様みたいに理解があるといいけど(ぼそっ!)


>そうそうこの子現役で走っていますよ~。

西鉄トミカが販売されてから既に10年過ぎようとしているのに現役で頑張っているんですね。
西三河も赤・白が基調の名鉄バスが主流でしたが、最近はシティ・コミュニティバス(マイクロ)や企業の送迎バスしか見かけなくなりました。

  • まー
  • 2012/10/27(Sat.)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア