どこもかしこも金環日食の話題ですね(汗)
金環つながりで・・・
♪ 「キンカン塗ってまた塗ってぇ~」♪
「股に塗ったらヒリヒリするやないかぁぁ!」って戦前の親父ギャグは置いといて(汗)
ニュースで名古屋市の方では日食が見えてると言うことで孫娘に見るように買った日食用メガネを豊田方面の会社に近づけば見えるかと無断で持って行った(西三河では曇り空で全く見える気配がなかった)
8時過ぎから晴れ間がのぞき部分日食が見えるようになったのでメガネで見ると目に支障なく見えました。カメラでは撮れなかったけどね。
帰宅すると孫娘に勝手に持って行ったので怒られちゃいました。
小学校でも見られたようです。「よかったばい!」
ランボルギーニのオマケが中座しております。
オマケと実車(自分で撮った写真)を合わせて紹介したいのでなかなか・・・写真が無くて(汗)
アニバーサリーセレクション №3 ウラッコです。鳥羽水族館のラッコちゃんの写真ならあるのですが(笑)
実車の写真が無いということはウラッコのプロフィールも判ってません
1973年発売2.5LV8エンジンで791台製造されたようです。



№4 カウンタックLP400ですね。
初期のカウンタックでランボルギーニの中では一番ポピュラーじゃないでしょうか?






にほんブログ村
PR