フェラーリF40の写真が撮らせてもらえると言うことで4月28日の土曜日に夜勤明けで寝ずに出掛けました。(ブログネタ探しですw)
車種はフェラーリ250TR 208GTB F40 他2台(頭に名前が入りません

)
ランボルギーニ・カウンタック ガヤルド
本田NSX
メッサーシュミット2台(スーパーカーじゃないか・・・)
ロータスヨーロッパの合計10台前後(アバウトすぎるか・・・間違ってたら後程修正すると言うことでw)
本日は
ロータスヨーロッパを取り上げてみることにします。
詳しいことは相変わらずのボケ老人なので、ググって自分の記憶と照らして書かせていただきます
さすがに長年持ちこたえていると思ったらレストアしているとのこと。
オーナー曰く・・・ロータス・ヨーロッパ・スペシャルと紹介してほしいとのこと。
ん? 意味わかんねぇ(汗)
とにかくFRPボディで760kgの超軽量マシンで大排気量のスーパーカーと遜色なかったそうです。
買えそうで買えなかった!とにかくかっけぇクルマですね。


「まー」じじぃのコレクション トミカF25 S=1/59


そして、忘れちゃならないのが・・・・
池沢さとし先生の「サーキットの狼」の主人公が駆るロータスヨーロッパじゃないでしょうか?
あっ!吹雪裕矢のロータスヨーロッパSPが無いや!(汗)

サントリーボスの缶コーヒーに付いていたオマケのミニカーです。
発売は2004年10月末~・・・でしたとさ。
左から
魅死魔国友のフェアレディZ 432R
飛鳥ミノルのランボルギーニ ミウラ
潮来のオックス関根英二のランボルギーニ イオタ
四国の獅子のデ トマソ パンティーラ の4種でした。

にほんブログ村
PR