忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーカー・・・第2弾なんちゃってね

フェラーリF40の写真が撮らせてもらえると言うことで4月28日の土曜日に夜勤明けで寝ずに出掛けました。(ブログネタ探しですw)

車種はフェラーリ250TR 208GTB F40 他2台(頭に名前が入りません
ランボルギーニ・カウンタック  ガヤルド  
本田NSX 
メッサーシュミット2台(スーパーカーじゃないか・・・)

ロータスヨーロッパの合計10台前後(アバウトすぎるか・・・間違ってたら後程修正すると言うことでw)


本日はロータスヨーロッパを取り上げてみることにします。
詳しいことは相変わらずのボケ老人なので、ググって自分の記憶と照らして書かせていただきます

さすがに長年持ちこたえていると思ったらレストアしているとのこと。
オーナー曰く・・・ロータス・ヨーロッパ・スペシャルと紹介してほしいとのこと。

ん? 意味わかんねぇ(汗)

とにかくFRPボディで760kgの超軽量マシンで大排気量のスーパーカーと遜色なかったそうです。

買えそうで買えなかった!とにかくかっけぇクルマですね。








「まー」じじぃのコレクション トミカF25 S=1/59








そして、忘れちゃならないのが・・・・


池沢さとし先生の「サーキットの狼」の主人公が駆るロータスヨーロッパじゃないでしょうか?

あっ!吹雪裕矢のロータスヨーロッパSPが無いや!(汗)




サントリーボスの缶コーヒーに付いていたオマケのミニカーです。
発売は2004年10月末~・・・でしたとさ。

左から
 魅死魔国友のフェアレディZ 432R
 飛鳥ミノルのランボルギーニ ミウラ
 潮来のオックス関根英二のランボルギーニ イオタ
 四国の獅子のデ トマソ パンティーラ の4種でした。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村







PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア