株式会社「トレーン」から新発売された№02-02の新幹線N700系のアドバンスドです。
ウィキより ・・・
2011年5月、JR東海は700系の老朽取り替え車として、改良型となるN700系1000番台(通称「N700A」、「A」はAdvancedの略)を投入することを発表し、2012年8月21日に落成第1編成が公開された。
現行の0・3000番台をベースとしており、外観もほぼ同じだが、安全性・定時制の確保、環境性能・乗り心地の観点からいくつもの改善が行われました。
改善点は以下の通りです。・ 空圧油圧変換式ディスクブレーキの車輪と車軸のブレーキディスクのボルト締結を内周締結式から中央締結式に変更することで、制動距離を削減。
・台車振動検知システムの採用。
・ 定速走行装置を搭載。
・ 従来はグリーン車だけに採用されていた吸音床構造を普通車にも採用。さらに、グリーン車の内壁には新たに制振パネルを搭載することで、さらなる静音化を図っている。
・座席の背もたれのヘッドレストの改良。
・ トイレや洗面室の電灯をLED照明に変更するなどの省電力化etcです。

にほんブログ村PR