忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トミカショップ ・・・ 日産ディーゼルクオン ミキサー車

リサ店を徘徊して入手した2008年3月8日発売の日産ディーゼル工業(現在はUDトラックスに社名変更)の クオン ミキサー車の紹介です。

トミカショップ東京駅一番街リニューアルオープン記念で発売されたそうです。


管理人がいつも不思議に思っていたのがミキサー車のセメントがどうやって出てくるのか?っといつも不思議ちゃんでしたw。

ミキサー車のセメントが全量出てくるのは「アルキメデスのネジ」を参照してください。









にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

ホンウェル 1/72  Porsche 911GT2

古くからコンビニで買って机の引き出しに眠っていたホンウェルのミニカーの紹介です。

ポルシェ911の4代目モデルの993らしいです。

ポルシェ993GT2をググッてきました(以下引用掲載)

当時(1993年以降?)のル・マン24時間レースでGTクラス制覇を狙い開発されたエボリューションモデルで、数多くの耐久レースで見事な成績を残しています。

特筆すべきはパワーユニットで、空冷フラットシックスは排気量を3.6Lのままkkk製ツインターボとインタークーラーで武装され、専用のピストンシリンダーとハイカムシャフトのチューンにより450psオーバーを発揮、最高速は300km/hオーバーを常に安定して実現、軽量な車重(1150kg)をグイグイ加速させます。

その加速感はコーナーからコーナーまでワープするといった衝撃的で後ろから蹴飛ばされるような感覚を受けます。

トラクションに優れる『RR』という特性を生かしワイドなリヤタイヤを装着することにより強大なパワーを余すところなく路面へ伝えます。耐久レースにおいて正確なドライビングを長時間続けられるように採用された軽量パワーステアリングは路面からのインフォメーションを損ねることなくドライバーに情報を与えてくれます。

以上ポルシェ関連会社の宣伝でしたw。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Yodel ・・・ セリカ


Yodel ダイキャスト リアルモデルシリーズ6車の一つです。(同シリーズのエスティマは先日紹介済み)

REAL-Xに名称が変わる前の「Yodel」時代のトヨタ・セリカです。

セリカ最後?の7代目 T230型(1999年-2006年) の前期型でしょうか?

先代よりも200ccスケールダウンしライトウェイトクーペと変化していきました。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Yodel  ・・・ ESTIMA

REAL-Xと呼ぶ前のYodel ダイキャスト リアルモデルシリーズの1/72スケールのミニカーです。

このモデルはトヨタ・エスティマの2代目ですね。

このモデルからミニバンにもハイブリッドが誕生しました。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REAL-X ・・・ BMW X5

ヨーデルから2004年6月に販売されたエクスクラメイション ボックスVol.2 全12車の一つで当時は¥210 でした。

BMW X5については・・・

X5(エックスファイブ、クロスファイブ)は、BMWが2000年から製造・販売している高級クロスオーバーSUVである。

米国サウスカロライナ州スパータンバーグのBMWサウスカロライナ工場で製造される。アメリカではガソリンエンジンを搭載したモデルのみが販売されているが、欧州や日本ではディーゼルエンジンを搭載したモデルや欧州ではMT仕様も存在する。

BMW初のSUVであり、BMW自身は、自社が商標登録した「SAV(Sports Activity Vehicle)」との造語を用いることで「BMWが発案した、まったく新しいカテゴリーの自動車である」と主張しています。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア