忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄土産 ・・・ アウディ

今年も同僚(若い女性)が彼氏と沖縄に行くのでお土産をねだってみたw。

いつもは食べ物を買って来てくれるのだが「ちんすこう」とか「紅芋タルト」とか飽きちゃったので・・・
ミニカーをおねだりしたw。

オープンのアウディに「シーサー」がドカッっと乗かっている。

さすが沖縄土産ですねw。


彼氏のいる女性に「お返し」に何がいいか?

何処にも出かける予定のない、そんなことを心配する管理人である(爆)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

T109-05 ・・・ 三菱 トライトン

2013年8月17日(土)にフォルクスワーゲン ポロ 新車販売で絶版になった三菱 トライトンです。

ウィキより・・・

トライトン(Triton)は、三菱自動車工業が製造・販売するピックアップトラック(SUT)です。

世界戦略車として位置付けられており、タイで生産が行われて、ほぼ全世界(北米などを除く)に輸出されてます。

日本においては2011年8月まで(輸入)販売されていました。今はどうなんでしょうか?

管理人にはトヨタ・タンドラやこのトライトンにしても使い道がよく判りません(爆)






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T109-06 ・・・ フォルクスワーゲン ポロ (通常カラー)

2013年8月17日(土)に「三菱 トライトン」と入れ替えになった「ポロ」です。

このミニカーは最近のトミカらしいトミカである。

サイズも1/62であるが小さく思える。ドア開閉などのギミックもなくリアウィンドーやヘッドライトなども塗装で済ませている。

じっくり眺めていたら・・・最近の缶コーヒーのオマケや100均のセリアのミニカーの方が良い気がしてきたw。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T109-06 ・・・ フォールクスワーゲン ポロ (初回特別カラー)

2009年発売の5代目6R型「ポロ」でしょうか?

南アフリカ共和国で生産されているそうですが、管理人にはピンとこないw。

ボケ老人には記憶にはもう残らないが、調べてみると面白いことが多いですね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T020-11 ・・・ Honda N BOX

前述のHonda インサイトに代わり軽自動車で大流行のN BOXの登場です。

大々的にCMをやっていたN BOXには 「New」 「Next」 「Nippon」 「Norimono(乗り物)」のそれぞれの頭文字も含め「これからの新しい日本の乗り物を創造する」という意味合いも込めている。「BOX」はその姿形だそうです。

管理人の周りには最近の軽自動車は「黒」が多くて、このミニカーの「白」は新鮮かな?w。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア