忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TDS SPRING VOYAGE ・・・  Transit Steamer Line

2013年(今年)の春休みに孫娘が買って来てくれたTDSのトランジットスチーマーラインです。

S=169 52gでタンポ印刷がとても綺麗ですね。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

東京ディズニーシー ・・・ センター・オブ・ジ・アース 地底走行車

実際に乗ってみないとこの地底走行車の良さが判らないかもしれません。

TDSで一番スピードの出るアトラクションらしいですね。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ダイドー モンスター トラック ・・・ #2 AMERICAN

2013年8月19日(月)からコンビニ展開されたダイドー・デミタスの缶コーヒーに付いていたオマケです

全10種中の#02 AMERICANです。

車種は?不明です(汗)






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

TDRビークルコレクション ・・・ ミニーのコンバチーブル

2011年8月18日にミッキーのロードスター3種と併売になったミニーのコンバーチブルです。


管理人的には萌ぇ~~!なクルマですw。


ロードスターやコンバーチブルはどちらもオープンカーの呼称ですが・・・



アメリカでは、コンバーチブル(Convertible )

イギリスではロードスター、ドロップヘッドクーペ

フランスやドイツではカブリオレ(Cabriolet )やカブリオ(Cabrio)と呼ばれている。

さらに幌が付けられるか否かで分けたり他にも呼称が分類される方法はありますよ。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

アピタオリジナルのご案内 ・・・ フランス国旗仕様発売日

ネット販売は8月26日(月)午前10時からの予約ですが、9月(おそらく21日)28日(土)にアピタ・ピアゴで販売されるオリジナルトミカのネット販売の案内がありました。



追伸、イオンの9月20日(金)販売のチューニングカー第11弾がトミカのHPで掲載されていますよ。

イオンオリジナルトミカ・トライトン









第3弾として新たにラインナップに加わったのは、トヨタ2000GT フランス国旗タイプ。

車種が前2作と共通のトヨタ2000GTだが、今回はグラフィックに合わせてパトカー仕様となっており、パトランプを装備している。


写真・文章はアピタネット販売のページから引用掲載です。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア