忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100均ショップ「セリア」のミニカー ・・・ VW Beetle 茶色

ミニカーの写真を撮る体力が無くて(夜勤明けで眠い)撮りためた100均ショップ「セリア」のインテリアオブジェの紹介です。


最近はVW Beetleの連載ばかりですが、「セリア」にはかなりのミニカーがありますよ。

物の出来もいいのでミニカーファンの方達は一考あれw。

このミニカーの特徴としてヘッドライトが別パーツなんですよ。

どこぞのメーカーみたいに塗りで誤魔化していません(爆)




今回のBeetleはソフトトップ仕様でウィンドーの作りも従来の硬屋根とは変わってますね。

インテリアオブジェミニカー typeA
S=1/72 中国製です。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

まっ、まさかの・・・TOYOYA AE86 (ドリームトミカ 頭文字D AE86トレノ)

トミカを購入すると9~10枚の写真を撮っているが、裏板の写真をよくみたら・・・

天下のTOYOTAが「TOYOYA」になっているではないか?




↑エラー品になるよね? 次回生産分は「TOYOTA」に修正してくれているだろうか?

半年後には要チェックですねぇw。

ロングトミカ №124-02のN700Aの記事でも書いたが、裏板に2008の文字が・・・

5年前に試作していたとは思えないが、たるんでるぞぉ~トミカさん!!!

それとも・・・2008年中国とベトナムでN700系新幹線トミカを製造していたのだろうか?




にほんブログ村

100均ショップ「セリア」のミニカー ・・・ VW Beetle オレンジ色

先日のVW Beetle の色違いです。

今回はオレンジで、前回同様ペイントは冴えています。映えてます。

セリア インテリアオブジェミニカー typeA

スケールは1/72 中国製です。





にほんブログ村

カバヤの菓子付き魔女が手に入りやすくなったよ!

カルワザ オンラインでカバヤの菓子付き「マジョレットのミニカー」が数セット販売されているようです。

これでスーパーで売れ残りを捕獲しなくても全種類入手できそうです。

興味のある方は「カルワザ オンライン」を検索してみてね。




にほんブログ村

アピタもん! ・・・ <世界の国旗トミカ>トヨタ2000GT フランス国旗タイプ

最近のイオンオリジナルやアピタ ピアゴオリジナルの入手が難しくなってきましたね。

アピタオリジナルはネットショッピングでも取り扱っているのでまだましな方かも?

アピタ創業の地であるトヨタさんとの縁が切れないのか?

トミカはトヨタ2000GTの連続採用ですよ。

管理人はトヨタ党なのでいいのですが、同一車種が続くと言うのも如何な物でしょうw。

トヨタ 86に切り替えて貰ってもいいだけどね。

今回のアピタ オリジナルはフランス国旗仕様ということで、ウィキで
「フランス国旗」について 勉強してみましょう。


フランスの国旗は通称トリコロール(仏: Tricolore, 三色の意)と呼ばれる旗。

青は自由、白は平等、赤は博愛(友愛)を表すというがそれは俗説である。

正式には白がフランス王家の色青と赤はパリ市の紋章の色であり、三色が合わさり、パリと王家との和解の意味を表している

赤と青はフランス革命軍が帽子に付けた帽章の色に由来し、白はブルボン朝の象徴である白百合に由来する。


「青」は正式には「藍色」である。

なるほど・・・藍色のペイントですね。






にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア