忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

REAL-X ・・・ トヨタ セリカ GT-FOUR

2014年11月27日(木)にリサ店で購入した「トヨタ セリカ GT-FOUR」です。

1994年2月に販売された6代目のフルタイム4WD仕様ですね。

管理人は初代セリカとこの6代目セリカのスタイルがとても好きです。

特にこのグラマラス・ボディはなんとも言えません(爆)

久々にセリカの名前の由来を・・・

「天上の、神秘的な、神々しい」という意味のスペイン語のcelicaより選ばれたようです。

管理人が就職した頃のトヨタ車のネーミングはほぼ「C」で始まるのが通説でしたね。

カローラ・クラウン・セリカ・カリーナ・コロナ・カムリ等々・・・





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

REALーX ・・・ PRINCE スカイライン 2000GT #41

2014年11月27日(木)にリサ店でまとめ買いしたリアルXのミニカーです。

ネット検索して情報を得ましたのでブログアップします。

間違えてたら「ごめんやっしゃ!おくれやっしゃ!」です(^_^;)

2007年10月1日発売のヨーデル REAL-X NISSAN レーシングカーヒストリーズ コレクションの1台らしいです。

同時発売だった色違いの2000GTはこちらへ




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REALーX ・・・ 日産 スカイライン 2000GT-R (’69)

2014年11月27日(木)に有休を取ってリサ店で入手したREALーXです。

発売当時(¥315)の倍くらいの値段が付いていました(^_^;)

このミニカーはヨーデル製、'69 日産 スカイライン 2000 GT-R レース仕様で・・・

スカイラインヒストリーズ コレクション 2ndのシークレットらしいです。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


京商 トヨタミニカーコレクション2 ・・・ トヨタ プリウス PHV

2014年11月4日(火)にサークルKサンクスで販売された京商 トヨタミニカーコレクションⅡのプリウス PHVです。

前回も色違いをブログアップ済ですね(^_^;) 

前回のプリウス PHVはこちらへ



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REALーX ・・・ TOYOTA CELICA 1600GT

久しぶりにリサ店に立ち寄りトミカを探そうとしたらREALーXが大量に入荷していたので買い占めてきました。

トミカほど高価でないし、造形美も素晴らしいので眺めるには最高のミニカーだと思います。

兄貴も「フルチョイスシステム」とかで「ブレーキブースター」を大きなものを選んでいたなぁ~。

管理人が職に就いた年代にオイルショックが発生しこの「セリカ」や兄弟車の「カリーナ」とかが値上がりして数万円の初任給で1年の貯金では買えなくなりました(^_^;)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア