忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KiNSMART ・・・ ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4

キンスマのアヴェンタドールです。

ド派手な蛍光ピンクのカラーが魅力ですね。

中国製 S=1/38 でした。

昨日のヴェネーノとサイズが統一されていないのはトミカと同じ考えなのかな?







アヴェンタドール(Aventador )は、イタリアの自動車メーカー、ランボルギーニが製造するスーパーカーです。

車名はスペイン・サラゴサの闘牛場において1993年10月から活躍した雄牛の名だそうです。

2010年生産を終えた「ムルシェラゴ」の後継車として2011年に市販化された。

700-4」は700psの4輪駆動だそうですよ。



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

KiNSMART ・・・ ランボルギーニ ヴェネーノ

大コイン3枚で購入しましたランボルギーニ・ヴェネーノです。

中国製 S=1/36 けっこうデカいですよ。

赤のラインが綺麗ですね。

ヴェネーノについては・・・

ランボルギーニ創業50周年を記念して作られ、ジュネーブショーで初めて実車が公開されました。

また3台が実際に生産され、300万ユーロ(邦貨換算で約3億6000万円)で販売されました。

さらに9台のロードスターモデルの生産も予告されたらしい。








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

マジョレット ミニカー ・・・ シボレー カマロ

カバヤ食品の玩具菓子のマジョレット ミニカーです。

2015年6月最新のHPの案内ではレギュラーモデル№43のシボレー カマロです。

小心者なのでブリバリ出来ず買った状態での写真です。





アメ車は昔からガソリン垂れ流しの感がぬぐえなくて・・・買う気になりませんわ。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

マジョレット ミニカー ・・・ ポルシェ 911 カレラ

2015年6月1日現在カバヤ食品のマジョレット ミニカー レギュラーモデル65車中 №42のポルシェ 911カレラです。












にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

マジョレット ミニカー ・・・ ミニクーパー WRC

カバヤ食品のHPを見るとレギュラーモデルとなっていますね。

マジョレット製品50周年でのレギュラーモデル枠60車種だそうです。

製造国 タイ S=1/57

絶版品も発生しているようなので・・・探して買い集めようかな?














にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア