忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

墓参

今日はお盆なので両親の墓参りに出かけました。
孫娘が岐阜の山奥へ娘とキャンプに出掛けているのでかみさんと二人での墓参となりました(汗)

出掛けると墓参りだけでは済まされないので管理人は湖国を縦断して長浜市まで走って来ました。

長浜黒壁スクエアはまだ一度も行ったことがなかったのですが・・・
ここは「おんな・子供」と来たらお金がいくらあっても足りませんわ(笑)

ガラス細工などお土産やさんは一日居ても飽きないと思います。
親父はすぐ飽きちゃうけど(爆)


黒壁スクエアの入り口?




管理人の好きな芋きんつば



管理人の趣味の一部であるピンズ



「この紋所が目に入らぬかぁぁぁぁ」で御馴染みの家紋です。スマホに貼ってみました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



PR

20120812・・・本日の散財

エディオンでトミカショップで見かけたような回転台があったので購入。
¥999で栄のトミカショップまで出かけることを考えたら交通費で買えちゃえます。




管理人のツボであるREAL-Xの買占め(爆)・・・12台?




8月10日発売のトイズドリームプロジェクトの全6種




リサ店の廃番とレア物・・・管理人はボケ老人で持っているか不明でダブリ購入も多々あります(汗)



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

言いだしっぺが貰いに行かなきゃね・・・スバルのぶつからない!?ミニカー

7月20日のブログにアイサイト機能のあるミニカーが貰えるとアナウンスしたが、なかなかスバル店へ行く機会がなかった。

管理人も昨日から夏の9連休に入ったのでBRZのカタログを貰いにリサ店の帰りに立ち寄ってみました。
BRZの運転席に座らせてはくれたが試乗は出来なかったです。(マニュアル免許無かったし・・・)

スタッフの方にダメ元でアイサイトのミニカーはないか?と聞いたら快く頂けちゃいました。スバル西尾店の方、飛び込みの冷やかしでも快く対応していただきありがとうございました。








フロントグリルから電波を照射して前方に物体があればモーターが停止するモーター駆動のミニカーです。(単4電池2本使用)



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



REAL-X・・・日産 フェアレディ Z-L 2by2

昨日に引き続きREAL-X 日本パトカーコレクション 2 の紹介です。

初代フェアレディZを1974年に4人乗りにマイナーチェンジされた2by2ですね。

1973年入社の管理人は1年間は車を持つことを許されなかったので翌年のことだと思うけれど先輩のフェアレディの運転席に乗させてもらったがまるで・・・寝て運転しているような感覚で前が見えないじゃん!と思ったものです。

座高の高い管理人には車高の低い「86」等も不向きなスポーツカーです。(自爆)
















にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

REAL-X・・・日産フェアレディ 280 Z-T

2代目フェアレディZですね。

Z-TはTバールーフのはずなんですが・・・パトカーだと違いが判らない?
ターボと言うわけじゃいと思うが(汗)


日本パトカーコレクション 2
日産フェアレディ 280 Z-T 静岡県警仕様
2007年1月発売




 











同じ日産 フェアレディ 280 Z-Tのアピタのトミカはこちらへ

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア