読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
管理人の近くに数店舗の商店が入った「おいでん横丁」なるものが誕生しました。
住人が少ない町なので存続できるかどうか疑問ですが、町おこしのために皆さん頑張っておられます。
お近くにお住まいの方は「ヒヤカシ」でもいいので遊びに来てくださいね。
近くには「鳥めし」¥300で御代わり自由って店もありますよ。
その中にブリキ玩具を取り扱っている店があったので、覗いてみました。
古い物はなく新しい物ばかりですが、葛飾の下町職人が作っているので純正の「メイド イン ジャパン」ですぞ。(笑)
写真はMGですね。
アピタもん!は隔月で登場しているのだろうか?
販売情報に疎くて買うのが遅くなっちゃいました。
イオンオリジナルは即完売なるけど、アピタもんはいつまでも在庫があるので買いそびれても助かります。
イトヨの販売はグループの7-11に移管されたのかな?
イトヨオリジナルでは無いけどポケモンにしたってディズニーにしたって7-11で販売してるしね。
本題のオリジナルについてはアピタから次のように紹介されてますよ。
世界のパトカーシリーズの第4弾は「トヨタ2000GT日本警察仕様」
オリンピックイヤーの今年、各国のパトカーを商品化してきたシリーズのトリは、日本車でシメる
日本が誇るスペシャルカー「トヨタ2000GT」が最新の警視庁パトカー仕様で登場。
サイドにはお馴染み警視庁/POLICEのロゴにエンブレム。ルーフにはブーメラン型赤色灯。
そしてホイールにこだわりの金メッキを施した夢のある1台に仕上がっている。
管理人的にはタイヤサイズ?を小さくして車高を下げて欲しかったですね。
なんか、ブチャイク(笑)
(ウィキより引用)
2010年1月に開催された北米国際オートショーにおいて、アクアのベースとなるコンセプトカー、「FT-CH」が発表され、翌年同月に開催された同モーターショーにはその流れを汲む「プリウスCコンセプト」が出展された。
海外(北米・台湾)では2012年3月から「Prius C」として販売されているそうだ!
発売前に先行予約販売を開始したため、月産12,000台に対し120,000台の受注があったそうです。
職場の同僚もハリアーから乗り換えるらしいが納車は不明だそうだ。
にほんブログ村
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
フリーエリア