忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

けいおん! サンタフィギュア・・・琴吹 紬

昨日も夜食に「お~い!お茶」を買って来ました。


ブログに載せようと思ったが名前の漢字が読めねぇ!(汗)

 

《けいおん!HPより》

言動からかなりのお嬢様と推測される。
4歳のころからピアノを習い、コンクールで入賞したこともある。
おっとりしていて人当たりがよく、常に笑顔を絶やさない。
部室にはお菓子とティーセットを持参している。





にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ
にほんブログ村


PR

京商ランボⅣ・・・イオタが居ぉった!

なぜ? 今頃の紹介なのでしょうか?




それは・・・




管理人がへそ曲がりだからです!





ほっとけ!
(関西人ののり・つっこみでお願いしますw)


ランボルギーニ・イオタは既に皆さんがご承知のクルマですので詳細は割愛させて頂きます。(管理人が知らないと言ううわさもあるw)

ミウラSVをランボ社に戻してイオタ仕様にしたのがミウラSVJですね。ハイっ!!






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

けいおん! サンタフィギュア・・・平沢 憂


コンビニで夜食を買いに立ち寄ったら伊藤園の「お~い、お茶」に「けいおん!」のメンバーのフィギュアが付いていた。

冷たいお茶は飲めないと思いながらも夜勤の昼食までには温くなってるから大丈夫だと言い聞かせ手を伸ばしてしまった。

とても・・・・かわゆす(爆)

「お前はロリコンか?」と言われてもいいです。
今週飲むだけ集めてみようと思いました(汗)

平沢 唯ちゃんの一つ下の妹だそうです。

《HPから引用・・・平沢 憂(うい)嬢》

気立てがよく控えめで、料理もうまく家事も万能にこなすなどよくできた妹。
成績も優秀で、姉である唯に勉強を教えたりすることも。




にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ
にほんブログ村

スカイライン誕生50周年記念 スカイラインGT-R Vspec

管理人がミニカーを再度集め出す前に販売されたリミティッドのスカイラインシリーズのBCNR33です。リサ店で¥580でした。

BCNR33はスカイラインGT-Rで1994年から1999年まで生産された第2世代の4代目です。

ほんでもって、「B」はRB26DETTエンジンを、「C」はヨーレイトフィードバック電動スーパーHICASを、「N」はATTESA E-TSを、「R」はスカイラインをそれぞれ意味するらしい。

ってか・・・頭文字でもなんでもないじゃん(汗)


Vspecには電動式LSD(ルーズソックス大好きと覚えてくださいと白煙番長のノムケンさんがおっしゃってました)が装備されているそうだ。

ボディサイズが旧型に比べ大きくなって不評だったそうで時期型では再度小さくしたそうですね。
でも中古では人気あるそうですよ。大型化されたことにより直進安定性が増しているのと不評で走りこんでないかららしいのだがチューニングアップするベース車両としては高い評価だそうです。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ワンピース リフレクターストラップ

先週からセブンイレブンで対象商品2個でワンピースのリフレクターストラップが貰えます。

管理人の近くのセブンイレブンではなぜか対象商品1個でOKだった。
職場の同僚で「チョッパー」を集めているというマニアックな人がいるので買ってみた。
ワンピースの事を全く知らないので「ルフィ」や「ロビン」を摘まんでから裏に名前が書いてあることに気付き結局5個のリフレクターストラップを買うはめに・・・(自爆)



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア