忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100均もの・・・ハマー H2

最新の100円均一のマイストのミニカーの紹介です。
⑯ファンカーズのシリーズ四種のひとつですが、細部まで刻印が読み切れません。
たかが¥105でもブリバリ出来ない度胸の無さ(汗)

もう生産されていないんですね?

ハマー(HUMMER)は自動車メーカー・ゼネラルモータース(GM)の大型高級SUVブランド。1992年に設立され、18年間使用されたのち2010年に廃止されたそうです。

ん? リーマンショックの影響? 排気ガス? 省エネ?・・・無駄にガスを消費しそうなのは判るけどあの図体のでけぇアメリカンな車はいつまでも残って欲しいです。

生産されなくなった理由は詳しくは判りません(汗)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

けいおん!! サンタフィギュア・・・秋山 澪

12月2日から伊藤園の「お~いお茶」に付いてた アニメ「けいおん!」のサンタフィギュアです。
秋山 澪嬢でフルコンプとあいなりました。(笑)

彼女のプロフィールをけいおん!!のHPから引用します。

文芸部に入るつもりだったが、幼馴染の律に軽音部に引っ張り込まれる。
真面目で成績優秀、プロポーションの良さもメンバー中一番だが、ギターは目立つからとベースを選んだほど恥ずかしがり屋。
ベースの腕はかなりのもの。




にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ
にほんブログ村

けいおん! サンタフィギュア・・・鈴木 純

2012年12月2日から伊藤園の「お~い!お茶」に付いてたアニメ「けいおん!」のフィギュアの紹介です。

鈴木 純 ちゃんのプロフィールをHPから抜粋しての紹介です。
憂、梓と同級生。 甘え上手で他人に対しても遠慮なく振舞うタイプだが、根はマジメ。
流行りもののチェックは欠かさない。 くせっ毛なので雨の日、湿気の多い日が苦手。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

AKB48 ラッピングトラック (GREEN Ver.)

AKB48とのコラボ・トミカの最後となるグリーン・バージョンの紹介です。

管理人はこのメンバーはほとんど知りません。メンバー名は左から横山由衣・柏木由紀・小嶋陽菜さんですよ。「こじはる」って聞きはするけど見分けがつかないのよ(汗)

トミカは№83-04のいすゞ エルフがベースになっていますね。

AKB48 のトミカはすべて発色が良く好きですね。原色だから塗りやすいのかな?

過去にも書いたがとんでもないカラーリングの初回特別カラーも存在するんでもっと色に対して普通の感性を見せて欲しいな(笑)







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

AKB48 ラッピングトラック (RED Ver.)

12月13日にセブンイレブン限定で販売されているAKB48とのコラボ・トミカ?の紹介です。

メンバーを紹介すると左から板野友美・大島優子・篠田麻里子さんですね。
この3人はみんな可愛いし、個別にCM等で頑張っているので良く見かけますね。

スーツケースの「プロテカ」のCMに出ている「しのまり」は最高に可愛い(愛知県内だけのCMならごめんなさいね!)

彼女たちがシーリングされているトミカは、№77-06 日野プロフィアがベースですね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア