忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トミカイベントモデル・・・★★★★№2 トミカ博パネルトラック

2012年12月21日(金)に名古屋吹上ホールで開催中のトミカ博 in NAGOYAで仕入れて来ました。

先日のセブンイレブンで販売されていたAKB48のGREEN Ver.のトラックと同じいすゞエルフがベースです。
トミカ№83-04   S=1/68   ベトナム製 


AKB48いすゞエルフはこちらから




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

トミカイベントモデル・・・★★★★ № 1 Honda CR-Z

2012年12月21日(金)に名古屋吹上ホールで開催中のトミカ博 in NAGOYAで仕入れて来ました。

2010年10月16日(土)に新発売された№81-04のHonda CR-Zをベースにしたイベントモデルです。

S=1/61 なぜか?珍しく中国製

ボディは赤白のツートン、ルーフはブラックでノーマルCR-Zよりはるかに(E)ですよ。
タイヤがワイドなら言うことないんだけどなぁ~




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

京商ランボルギーニ ミニカーコレクション Ⅳ

2012年10月1日から「サークルK」から発売されたランボルギーニ・カウンタック 25周年記念仕様車です。

ボディは白ですが、実車にも多かったのでしょうか?
管理人は赤が欲しかったですね。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T084-08・・・プジョー RCZ

2012年10月20日(土)発売のフランス・プジョー RCZ です。

世界最古の自動車量産メーカーとのこと。シトロエンも同じグループ会社なんですね。
プジョー308の流れを汲むRCZですね。
直4の1.6Lで200PSの出力があるんですねぇ? 凄いです!!!




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

100均もの・・・ダッジ・ラム 1500

2012年11月頃? 最近出回り始めた100円均一のMaistoのミニカーです。
⑯ファンカーズの4車種目ですね。

アメリカビッグ3のクライスラー社のダッジ部門で生産されているフルサイズピックアップトラックです。

ウィキをググルと・・・
ダッジ・ラムの4代目ですね。

3.7Lから5.7LまでのV型エンジンと6.7Lのディーゼルエンジンを積んでます。
やはり広大なアメリカに似合う図体ですね。(笑)



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア