忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

号外!・・・新春トミカ発売情報

2012年々末掲載記事にするつもりじゃなかったので後日消すかもです(笑)

大晦日の新聞チラシを見ていたらイオン・オリジナルとアピタ・オリジナルの新春バージョンが載っていたので急遽ブログアップです。

チラシ左側のアピタ特注は恒例の初春仕様ですね。

赤のトヨタ2000GTに4個の漢字が書かれています。字が読めない(恥)

右側はイオン特注のチューニングカー第8弾となっていますね。

鈴鹿500km仕様らしいですよ。

このシリーズはいつまで続くのでしょうか?

 

トヨタ2000GTはお腹いっぱいと言う貴兄もおられるでしょうが、管理人は大好きです。

明日は福袋を求めて両スーパーへ行くついでにトミカをゲットしちゃいましょう。




 

 

 


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

あぶない刑事コレクション・・・F31レパード前期型 港303号

年末の買い物ついでに立ち寄った店にかなり古いが「あぶでかもん」が陳列されていた。
新品同様?の価格(¥609)のままだったが、残り僅かだったので摘まんでしまった(汗)

1986年10月にスタートした刑事ドラマ「あぶない刑事」はバカもの、いや若者を中心に爆発的な人気となり映画化もされた。
20数年経過してから2009年5月頃に(株)青島文化教材社からS=1/64で劇用車がラインアップされました。

写真は映画「またまたあぶない刑事」で登場した大下・鷹山両刑事が使用していた覆面パトカーです。

レパードの2代目(F31型)になりますね。


「ターボ、ターボ!!!」と騒いだのはこの時期だったでしょうか?
同じ排気量でも大馬力を発生するため、猫も杓子もターボを積んでいたと思います。

現在は昔と違って「省エネ」や「ダウンサイジング」で採用される車もあるそうですね。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


余談だが・・・

今年最後にブログアップするミニカーの選定が難しくなってきた。

新春の1発目はトミカで決定しているのだが・・・(汗)

RMZ City・・・3011 LAMBRGHINI GALLADO LP570-4 

昨日、かみさんがゲーセンのクレーンゲームで獲得したアメリカ産?のミニカーです。
ゲーセンの景品なので普通のイオンとかアピタでは取り扱っていないですね。

愛知県内で¥300円程度で販売されてたら集めたいですよ。


写真はタイトル通りのガヤルド スーパーレジェーラです。
以前にもブログで取り上げたガヤルドの軽量化されたモデルですね。

出来栄えは管理人が好きなREAL-Xに近いと思います。
トミカ以上?リミティッド並みかな(笑)
買えば大1コインでは無理っぽいですね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


かみさんの収穫品・・・GT-R SPEC.V

かみさんが買い物途中でいつものゲーセンでクレーンゲームを楽しんだらしい。

待ち合わせ場所へ行くと大きな袋にS=1/24のGTーRのラジコンが入ってました。
思わず「やったぁ~!」

箱を見ると「正規ライセンスRCカー」と言うのが名称らしい。
昨日は名古屋・栄で実車とレースカーも見れたし、今年は言うことはありませんw

このクレーンゲームで落とすことのできるミニカー・・・
RMZ City のダイキャストコレクションも5台ゲットしたので、後日紹介します。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

トイザらスオリジナル・・・ダンロップトランスポーター

2012年12月15日(土)?発売のトイザらスオリジナルのダンロップモータースポーツトランスポーターの紹介です。

今回の発売は前回モデルの販売からまだ2ヶ月も経っていないのに発売されてました。

近くの東浦のイオンのトイザらスではロングトミカが1個もないのでどうしたんだろうか?
「閉店」する? 不況なのか? 来年はどうなっているのかな?
ただロングトミカは不人気なので取り寄せてないだけなのか?
12月29日(土)確認したところこの記事のトイザらスオリジナルが15個以上ありました。

通常のロングトミカは子供が触って売り物にならないから敢えて補充してないかもですね。

今日、名古屋・栄に行ったついでに港区廻りで仕入れて来ました。

愛知県内のトイザらス、イオン、アピタオリジナルはどこでも入手できるので買い逃したくないですね。
2軒目で入手出来て良かったです。




余談ですが・・・

今日名古屋・栄の日産ギャラリーへGT-Rを見て来ました。
ザナビーのGT-Rとかリーフのレース仕様とか置いてあって良かったです。
アンケートで名古屋店限定のステッカーや来年のカレンダーとか貰えました。

このブログは今までみたいに写真が複数アップロードできなくなったので紹介できませんが近くにお住まいの方は見に行ってはいかがでしょうか?

管理人が好きな綺麗なお姉さまが優しく出迎えてくれますよ(自爆)


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア