忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100円ショップ セリアのミニカー

ここの「日本ブログ村」に登録しているお蔭で、ミニカー販売に関して新たな情報を得ることが出来るので感謝です。

100円ショップの「セリア」さんからミニカーが出ているぞ!言うことで覗いてきました。

既に4台の在庫しかなかったですけれど、全部お買い上げとなりましたw。

メーカーはホンウェル社のCararamaと言うブランドらしいです。
順次紹介したいと思います。

今日の写真は MINI Pick Up です。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

トミカ組み立て工場 第18弾 ・・・ マツダ コスモスポーツ

2012年12月21日(土)に名古屋・吹上ホールで開催中のトミカ博で作ってきました。(組み付けてもらった!)

行った時間が閉館ギリギリなのでイベントモデル購入と組み立て工場1種しか購入する時間がなかったです。

組み立て工場はボディ3カラーとシート3カラーで9種類作れるのですがいつもは同じシートカラーで管理人はボディカラーのみの3種類(3台)で我慢してますw。

今回はボディとシートの組み合わせを考慮して3台を組み立ててもらいました。
本日は白のボディに赤のシートのコスモスポーツです。

デビュー当時は近未来的なデザインが好評で好きでしたね。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ポケットトミカ ・・・ トヨタ クラウン マジェスタ パトロールカー

大手スーパーに設置されていた「ガチャ」のポケットトミカです。
ミニカーコレクターの興味本位で買ってしまった(汗)

トミカに比べると値段は¥200なのでいたしかたないかもしれませんが、正直「もったいないことした!」って感想ですね。

殆ど樹脂なのでほんとの意味でおもちゃです。ダイキャストボディのミニカーが欲しかったです。

サイズは本家トミカの1/2だそうですから、1/120~130程度でしょうかね?







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T008-08 ・・・ 日産 シーマ

日産のフラッグシップカーとして生き返った?フーガをハイブリッドに特化したモデルと言えばいいのでしょうか?
真打「シーマ」がトミカとして登場です。

プリウスやアクアのハイブリッドに比べて燃費などでハイブリッド効果は如何なものなのでしょうか?
管理人に「レクサス」や「シーマ」は乗れない高級車なので・・・疑問が湧いてきますw。

高級車に乗る人は「燃費」を気にする人はいなかったか・・・ボソッ!




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T008‐07 ・・・ 日産 フーガ

日産の40年以上生産されてきた名車の「セド・グロ」に変わって2004年10月に登場した風雅な「フーガ」です。

このトミカは2代目「フーガ」で2009年11月から販売されています。

三菱自動車へもOEM供給されているそうだが、管理人は見たことないですね。


写真と現物の色がかなり違って見えます。写真って難しいですね(汗)



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア