忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルファ ロメオ ミニカー コレクション 3 ・・・ Montoreal

もう1ヶ付き以上も前に販売されたアルファ ロメオのミニカーシリーズでしたが、近くのコンビニでは誰も買い手が付かず売れ残っていたのをミニカーブログを公開中のみなさんの記事を読んで不良が少ないようなので残り物を全部買い取ってきました。

残り物には福があるといいますしw。

今回はモントリオールと言う車種です。

添付のカードによりますと ・・・

1967年にカナダで開催されたモントリオール万博にプロトタイプとして展示され、その3年後に市販化されたのがモントリオールです。
フロントに搭載されたエンジンは同社のレーシングカー、ティーボ33/3の3リッターV8エンジンを2.6リッターに縮小したものです。
最高速度は220km/hと、当時最速の市販アルファでした。

このモデルの各所が日本の乗用車に反映されてはいないでしょうかね?
ブルUやケンメリと後部窓の処理が同じやん!と思ったのは管理人だけ?

あっ、4個のタイヤが付いてるだけでみんな同じに見える老人には違いが判りません(自爆)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

アルファ ロメオ ミニカー コレクション 3  ・・・ 1750 GT Am

サークルKで売れ残っていたアルファ・ロメオのミニカーです。

添付のカードによりますと ・・・

1963年に発表され1977年まで生産されたロングセラー、ジュリア・クーペは、その長い歴史の中で多くのバリエーションを生み出した。
その一族の中でも特にホットなモデルが、レースでの勝利を念頭に1970年に登場したGT Amである。
レース用の太いタイヤをクリアすべく左右に大きく振り出したフェンダーが迫力です。

この箱のシリアル№はA4602194でした。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

アルファ ロメオ ミニカー コレクション 3 ・・・ 75 T.Spark 赤

添付カードによると ・・・

アルファ90の後継車として1985年にデビューしたセダンが75。
車名の由来は、この年がアルファ ロメオ創立75周年にあたることから。
4気筒DOHCエンジンや重量配分に優れるトランスアクスルなど、基本的なメカニズムは先々代のアルフェッタ以来のもの。
後にターボやV6、ディーゼル・エンジン搭載車も追加された。

箱のシリアル№はA4564631です。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

トミカショップ組み立て工場 ・・・ 日産 キューブ

昨年末の名古屋・トミカ博の帰りに栄のトミカショップに立ち寄り、組み立てて頂きました。
ボディカラー3種、シートカラー3種で9種類の組み合わせが出来るのですが、そこまでは予算がないので?ボディカラー3色でシートを組み合わせてみました。

3トーンで塗装は綺麗に仕上がってます。
ヘッドライトからラジエータグリルがクリアパーツなのでちょっと異様かもね?





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

松田コレクション ・・・ ポルシェ 956 WEC Japan 1983

今月は何かと発売されるのに・・・エブロ1/43にまで手を出しちゃいました(汗)

定価の1/3ほどに値下がりしていたので、「今しかない!!!」と思って買いました。

1983年 ポルシェ・956(デレック・ベル/ステファン・ベロフ)




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア