忍者ブログ

ミニカーでごっちゃごちゃ

読者の皆様のお蔭で既にブログ開設2周年を迎えることが出来ました。 今後も好きな「乗用車」をメインにミニカーを集めてはブログアップしていきます。 トミカ専門ブログ「トミカでごちゃごちゃ」も宜しくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

働く船コレクション ・・・ #2 フェリー   さんふらわぁ

大人のワンダ缶コーヒー2本に1個のオマケが付いています。

#2のフェリー の「さんふらわぁ」です。

日本を代表するフェリー。
白い船体にさんふらわぁマークが描かれている。
貨物と旅客の輸送を同時に行うフェリーは、トラック輸送用の車両甲板と客室やレストラン、展望浴場など充実した旅客設備をもち、ゆったりと快適な船旅が楽しめる。


もう40年前になるが北海道までドライブした帰りに苫小牧港から名古屋港まで乗った事があるが、40時間近い船旅は「もううんざりです」w。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

働く船コレクション ・・・ #1 ホタルナ

ミニカーブログで船の記事ですが ・・・ ドンマイw。


UCCのフェアレディZの取り置きをコンビニに頼んでおいたので仕事帰りに立ち寄ったら「ミニカーはない!」とのこと。

仕方なく船の食玩を入手w。

「大人のワンダ」に2本で一個のオマケが付いてます。

何がすごいかと言うと「水陸両用のプルバック」www.

船なのでスクリューもありまっせ!(水上での遊び)
机上ならタイヤで走らすことが出来ます(普通の遊び方)

「ホタルナ」の紹介

漫画・アニメ界の巨匠 松本零士氏プロデュース船。
東京・浅草~お台場間を運航。

宇宙船をイメージした、シルバーメタリックのボディにガルウィングの扉。
後方部の窓ガラスは淡い光が放たれ、夜になるとホタルのように隅田川を照らす。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

キリン・ファイア オリジナル ミニミニチョロQ 1缶用 ・・・ #6 大型救急車

昨日紹介した救急車と比較したらどれくらい大きさが違うのだろうか?

救急車の運転手は大変だろうなぁ~とつくづく思います。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

キリン・ファイア オリジナル ミニミニチョロQ 1缶用 ・・・ #5 救急車

キリン・ファイアの缶コーヒーのオマケです。

救急車のサイレンは指向性があるため、交差する道路側にいると聞こえにくいですね。

カーオーディオをボリューム、ガンガンで運転している輩は危なくて仕方ないっす!



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

キリン・ファイア オリジナル ミニミニチョロQ 1缶用 ・・・ #4 指揮車

今朝、信号交差点に緊急車両と出くわしたのだけれど・・・
指揮車も緊急で走る必要はあるのでしょうか?





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 masa]
[08/06 masa]
[12/13 NONAME]
[08/18 NONAME]
[07/12 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まー
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/04/08
職業:
会社員
趣味:
ミニカー収集
自己紹介:
トミカ40周年記念を店頭で見て収集癖に火が着いた(笑)

定年間際に孫と住むため新築しちゃったので借金だらけ(汗)
高価なものは買えないので安価なものを探しては自分の好きな乗用車(トミカ等)を紹介して行きます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

フリーエリア